特選小説2024年5月号 辰巳出版 Amazon 特選小説での43作目の短編。 今回のテーマは、なんと「ミステリ」! 元々私はミステリが好きだったので興味はあったんですけど、書くとなると話は別。 それでもアイディアメモをひっくり返して使えそうなネタを探して、それっ
特選小説
「若妻からの逆プロポーズ」自己解説
特選小説 2023年4月号 辰巳出版 Amazon honto 特選小説での42作目の短編。 編集部から提示されたテーマは「若妻」。 自由度が高い分、なにを書いていいかすぐには思い浮かばず、最近では珍しく難産でした。ストックしてあるネタ帳にもこれってのがなくて、3日くらい
「恋する万年筆」自己解説
特選小説 2022年8月号 辰巳出版 Amazon honto 特選小説での40作目の短編。 今回は編集部からのお題のない、フリーの回でした。発売時期に合わせて作中の季節を夏にする、くらいで、あとは自由でございます。 私が題材に選んだのは「万年筆」でした。当初は万年筆を含
「これが官能小説だっ!【撫子】」発売のお知らせ
これが官能小説だっ!【撫子】 2022年 特選小説7月号増刊 辰巳出版 Amazon honto 特選小説の増刊号に、私の作品が再録されました。 今回選ばれたのは「淫らなアンコール」。 リンク先の自己解説でも書いてますように、フランス書院文庫の「密着ご奉仕させてください
年末恒例、「こんな官能小説が読みたかった!」発売
こんな官能小説が読みたかった!2021 (特選小説増刊号) スコラマガジン Amazon honto 楽天 今年も「こんな官能小説が読みたかった!」発売の時期となりました。年末ですね。 特選小説に掲載された短編の中から、読者アンケートで上位のものを集めた増刊号となります。
新刊、紹介されました
特選小説から最新号をいただきました。 特選小説 2019年 01 月号 [AA]綜合図書2018-11-21 あれ、短編書いたっけ、と思ったら、新刊紹介のコーナーで、フランス書院文庫の「誘われ上手な五人の人妻」が掲載されてました。 ありがとうございます! 誘われ上手な五人の
今年も選ばれました!
毎年恒例、特選小説の増刊号「こんな官能小説が読みたかった![AA]」の2018年版が発売されました。 おかげさまで今年もなんとか15本の中に入れました。 選ばれるとしたらあれかな、と思ってたのとは別の作品がランクインしてて、そこはちょっと意外でしたけど。そっ
なぜ片付けは夜に始めたくなるのか
ずっと以前から導入を考えてたNAS、買っちゃいました。でもHDDは別の店で買ったのでまだ届いてません。意味ねえ。 現在使ってるバックアップシステムがイマイチなのと、メインマシンのHDD容量がピンチということで購入に踏み切ったのですが、ぽちった今でもその金額に微
増刊号に再掲載されました
どうしても座りっぱなしの生活になるので、身体に負担がかからず、楽に、長時間、集中して原稿できるポジションを日々探しています。 昨晩も椅子の角度や高さ、キーボードの位置などを変えて試してみたのですが、翌日、つまり今日、いきなり酷い腰痛に襲われました。久々
「熟女マンション」 自己解説
熟女マンション[Kindle版]青橋由高綜合図書2015-09-30 honto版はこちら 特選小説では7作目の短編。 この号のテーマは「美熟女との出会い」。春発売らしいお題で、比較的書きやすいものだと思います。……思ってました、依頼を請けたときはっ。 実際に作業に取りかかる
告知をいくつか
あれこれ一気に忙しくなってきました。ブログのネタもいっぱいあるので、少しずつ更新していきます。 まずは冬コミ同人誌の進行について。 「ツンツンメイドはデレデレです」、有末さんのカラー表紙とモノクロイラストは完成して、私のテキストもほぼ終わりました。今
「双子の人妻の色香」 自己解説
双子の人妻の色香 [Kindle版](18禁)青橋由高株式会社綜合図書2015-07-31honto版の電子書籍はこちら 特選小説さんでの6作目の短編。 前回は意図的に「美少女文庫っぽいノリ」に近づけたのですが、あれがぎりぎりだろうということで、今回は一般官能的なベクトルに戻し
寝込んでおりました
一昨日の夜から体調崩してダウンしてました。病院でいっぱい薬処方してもらったりひたすら寝てたりしたらどうにか復調。まだあちこち痛いですけど。 ただでさえ厳しいスケジュールがさらに圧迫されたのが痛い……っ。 告知が遅れましたが、今週発売になった「特選小説
私は人見知りする内気で礼儀正しい男です。多分。
原稿の進み具合が日によってバラバラで、ちょっと苦戦中。 腰はほとんど治ったのに、今度は左右の指とか手首が痛くて長時間タイプできないし。 瞼は痙攣するし。 季節の変わり目はダメですねえ。暑いか寒いかはっきりしてくれと。 「特選小説」最新号に草凪優さん
「初恋の女性(ひと)の娘」 自己解説
特選小説 2012年 10月号 [雑誌] 総合図書 honto版の電子書籍はこちら 多分、これが5回目の掲載。多分。 今回は「若手作家くくり」ということで、テーマは特になし。フリー。自由。好きにやっていいということでした。 ……そこ、「誰が若手?」とか言わないよーに。