自己解説とか告知とか遅れまくっててすみません。 取り急ぎ、ざっと書きます。 まず、冬コミですが、新刊は「異世界のんびり子作り農家2」の1冊です。 30日(月曜) 東ユ-55b「青橋商店」 にて参加予定です。 新刊は、メロンさんととらさんでの委託もありま
日記
生存報告
更新滞っててすみません。なんとか生きてます。 えーと、夏コミ新刊の委託とか、原作担当させてもらった初のコミック作品「エロントロピーが止まらない!〜JK巫女のラブレッスン〜」の1巻が無事に出ました&おかげさまで売上好調とか、シナリオ担当したCG集とか、特
年末のこと
気づけば2024年も3週間が過ぎました。怖い。〆切が光の速さで迫ってくる。 さて、冬コミはみなさまのおかげもあり無事にクリアできました。 設営中のスペース 久々に参加した夏は、それまで来てくれていた方とほとんど会えなかったんですが、今回はちらほらと覚え
冬コミに参加します
12月31日の冬コミに参加します。 スペースは「東1ホール C48b 青橋商店」です。 異世界のんびり子作り農家(18禁) 青橋由高(著) 青橋商店 会場頒布予定価格800円 文庫サイズ、112ページ、イラストなし、カバーなし メロンブックス とらのあな すでに告
冬コミ情報
年末の冬コミで出す新刊、脱稿しました。 私のサークル「青橋商店」は日曜の東C48bでございます。 異世界のんびり子作り農家(18禁) 青橋由高(著) 青橋商店 会場頒布予定価格800円 文庫サイズ、112ページ、イラストなし、カバーなし 書店委託はメロンブックス&と
新刊出ました
フランス書院文庫から最新作「やけに薄着な後家さん」が発売になりました。 やけに薄着な後家さん (フランス書院文庫 4697)青橋 由高フランス書院2023-11-25 地域や書店さんによっては週明けになるかもしれませんので注意。 いつもの自己解説はまた後日。 もう、
新刊見本とか冬コミ当落とかマンガの2話とか
今月25日頃に発売予定の最新作「やけに薄着な後家さん」の見本をいただきました。 いつものように、発売日前後に自己解説をアップする予定です。 やけに薄着な後家さん (フランス書院文庫)青橋 由高フランス書院2023-11-25 また、同人誌「狐巫女の嫁入り」の電
打ち合わせと秋葉原散歩と新刊脱稿
秋田書店へ打ち合わせに行ってきました。 先日、連載が始まった「エロントロピーが止まらない!〜JK巫女のラブレッスン〜」の今後の展開など、色々とお話ししつつ、美味しいランチをごちそうに。ありがとうございました! 秋田書店に行ったのはこれが2回目。ほ
マンガの新連載、始まりました!
私が原作を担当させてもらってる「エロントロピーが止まらない!〜JK巫女のラブレッスン〜」が、マンガクロス(秋田書店)にて連載開始となりました! 無料かつ普通のブラウザで簡単に読めますので、気軽に、是非。 毎月更新予定。 新たな愛を求めて別の世界を
原作を担当したマンガが連載開始になります
今月18日から、秋田書店のマンガクロスにて原作を担当させたもらったマンガが連載開始となります。 タイトルは「エロントロピーが止まらない!〜JK巫女のラブレッスン〜」、作画はぜろのりくさんです。 このバナーでは「エロントロピーは〜」になってますが、正
配信開始のお知らせ
夏コミ新刊の2冊に、少し前にFANZAとDLSiteで配信開始していた「青橋由高短編集12 メイドハーレムなんて許しません!?」を加えた3冊が、BOOK☆WALKERでも購入可能になりました。BOOK☆WALKER派の方、お待たせしました! 購入はこちらから。 また、クレージュアクセル
「ワケあり物件」お試し版
ファンティアの有料会員向けに、大昔の実話をアップしました。 前半部分が読めるお試し版も用意しましたけど、今月末で読めなくなるので、こっちにもアップしておきます。 私が10代の頃の、怪談もどきです。まあ、多分、実際にはなにかしらの悪戯だったんでは、と思う
コミケについて
コミケについての、最新情報がこちらとなります。 本当は新刊それぞれの自己解説まで書きたかったんですが、今、〆切勘違いしてた短編原稿を慌ててやっつけてるところでして。他にも雑用とか急用入って、この1週間、ろくに寝てません……つらい……。 13日(日曜日) 東
夏コミ新刊の委託開始
夏コミ新刊2冊、どうにか脱稿しましたので、当日は小銭の準備、よろしくお願いします。 500円玉が不足しそうな予感。 新刊のサンプルは現在作ってます。 青橋商店 13日(日曜) 東D-07b サマーコース 隣人夫妻の集中講座(カイハツ) vol.1 青橋由高(著)・安藤智
夏コミ情報他
また一ヶ月近く更新が滞ってました。すみません。 仕事もそうだけど、色々やること多くって、もう、結構キツいっす。 まずは2019年の冬コミ以来となるコミケ参加について。3年半ぶりになるのかな? うちのサークル「青橋商店」は2日目の日曜、13日 東D-07bに