恐ろしいことに、2015年ももう半分終わっちゃうのですね。
病院の待合室でこの事実に気づいてしまい、一人焦ってました。
7月は次回作の残り200ページ以上と、同人誌2冊と、特選小説のフォトノベルス最終回を終わらせないといけないのか……。
次回作のほうは、ちょっと気に入らない部分があったのでざっくりカットして半日分が消えました。でも、あのまま納得できない状態で書いたらろくなことになりませんからねえ。
「怪盗メイドの事件簿」の幻?の最終章もそろそろアップします。
でもあれ、初稿のままで全然手を加えてないから矛盾点とかいっぱいあって、ちょっと恥ずかしいかも。
(最近読んだ本)
ちょっと気になってたアリスのご両親のエピソードがあったのが個人的には高ポイント!
あと、なにげに忍ママンの過去が明かされたりするのもよかった!
アニメ3期、待っております。
私を厨二病に罹患させた作品の一つ。どんだけハマったことか……!
まさか2015年にもなって新作読めるとは。
「ジャスティ」もそうだけど、小学生・中学生の頃の自分にこの奇蹟を教えてやりたい。
あとは「エリア88」の続編だな!
この独特の空気感がたまらなく好きです。
斑目ハーレム編、いつまで続くのだ(笑)。そして誰とくっつくのか読めないっ。
……誰ともくっつかないってオチかなと思いつつ、でも案外、とか。
こっちもハーレムだけど、全然羨ましくないのはなぜだろう(笑)。
電子版が出たので全巻買い直しました。そして読み直しました。
あの二人が卒業してどうなることかと心配してたんですけど、新キャラがいい感じで、まだまだこの作品で楽しめそうなのが嬉しいです。幸せ。
このシリーズ、好き。
病院の待合室でこの事実に気づいてしまい、一人焦ってました。
7月は次回作の残り200ページ以上と、同人誌2冊と、特選小説のフォトノベルス最終回を終わらせないといけないのか……。
次回作のほうは、ちょっと気に入らない部分があったのでざっくりカットして半日分が消えました。でも、あのまま納得できない状態で書いたらろくなことになりませんからねえ。
「怪盗メイドの事件簿」の幻?の最終章もそろそろアップします。
でもあれ、初稿のままで全然手を加えてないから矛盾点とかいっぱいあって、ちょっと恥ずかしいかも。
(最近読んだ本)
ちょっと気になってたアリスのご両親のエピソードがあったのが個人的には高ポイント!
あと、なにげに忍ママンの過去が明かされたりするのもよかった!
アニメ3期、待っております。
私を厨二病に罹患させた作品の一つ。どんだけハマったことか……!
まさか2015年にもなって新作読めるとは。
「ジャスティ」もそうだけど、小学生・中学生の頃の自分にこの奇蹟を教えてやりたい。
あとは「エリア88」の続編だな!
この独特の空気感がたまらなく好きです。
斑目ハーレム編、いつまで続くのだ(笑)。そして誰とくっつくのか読めないっ。
……誰ともくっつかないってオチかなと思いつつ、でも案外、とか。
こっちもハーレムだけど、全然羨ましくないのはなぜだろう(笑)。
電子版が出たので全巻買い直しました。そして読み直しました。
あの二人が卒業してどうなることかと心配してたんですけど、新キャラがいい感じで、まだまだこの作品で楽しめそうなのが嬉しいです。幸せ。
このシリーズ、好き。
でも内容については全く覚えていない。
今やるとしたら舞台はどこになるんだろう。
また中東か、それともアフリカ、あるいはアジアか。
名前だけ受け継いで中身は完全に前作とは関係ない、と言う形になりそうだな。
実際にやるとしたら。
キムしか残ってないんだし。
シンを戦場に送りたくないし。