恋乙女 ヤンデレ生徒会長ささら先輩と毒舌水泳部・琴子ちゃん
青橋由高(著)・有末つかさ(イラスト)
美少女文庫(公式サイトはこちら)
幻のプロローグはこちら
後日談はこちら
オータムリーフ限定特典情報はこちら
フェア実施店舗リストはこちら
2015年3月発売。通算45冊目(フランス書院文庫5冊含む。アンソロ系含まず)。
まず最初に、私の体調管理の拙さのせいで発売が1ヶ月遅れてしまったことをお詫びいたします。ごめんなさい。本当にすみません。キャリアで二度目ですね、発売遅らせちゃったのは。反省してます。インフル怖い。
今作は有末つかささんとのコンビでは初めてのダブルヒロイン作品。これまでは単独か3人ばかりで偏ってるなぁ、という自覚はありましたので、そういう点から2人のヒロインにしました。
あと、メイドばっかり続いてもね、なんて思惑もございました。べ、別にネタ切れだったわけじゃないんだからね!
琴子は毒舌系ですけど、これは「トリプルシリーズ」のくらら・ゆらら・うららの流れを意識しました。書くのは大変であると同時に楽しいんですよねー。うららは若干緩めかな?
企画段階では「天の邪鬼なヒロイン」ってアイディアで、それが転じてこうなりました。だから名字が「天野」だったりするわけです。安易。全国の天野さんごめんなさい。
どうせなら「らら」繋がりで「きらら」なんて名前にしようか、とも一瞬考えましたけど、これはまた鬼江村シリーズに繋がる作品に使うために取っておきました。
一方のクール系ヤンデレ?のささら先輩は、これまた青橋の大好物の属性キャラです。
ぱっと見、「さらら」って思って「なんだ、こっちが毒舌キャラか」と勘違いされるかもしれませんけど、「ささら」です。初期は「早紗羅」あるいは「紗々羅」みたいな漢字をあてるつもりでした。
特徴はやっぱり長い前髪でしょうか。本編でもしつこく書いてますね。前髪越しに不気味に輝く瞳とか「うふふふ」って笑い声を執筆中は常にイメージしてました。
主人公の悠真は実は琴子と同級生なのですが、やっぱり慇懃無礼なヒロインがいいよね、という歪んだ嗜好のため、彼には留年していただきました……というのは半分は冗談です。無論、物語上の必要性があるからそうしたんですけども。
悠真はとある運動部に所属してますけど、実はこやつしか部員がおりません。だから一年にして部長。ってか他に部員いないのになんで部として認められてるんだよ、みたいなところの説明も初稿ではありましたが、ページ足りないのでさくっと切りました、はい。別に本筋に関係ないし。
この競技を題材にしようとは以前から思ってたのですけど、あまりページ割けなかったのは残念。
(自己解説その2に続く)
青橋由高(著)・有末つかさ(イラスト)
美少女文庫(公式サイトはこちら)
幻のプロローグはこちら
後日談はこちら
オータムリーフ限定特典情報はこちら
フェア実施店舗リストはこちら
「キミは私の王子様 絶対逃がさないわ」
「淫獣なセンパイはあたしだけ犯してればいいんです!」
憧れの生徒会長・中之宮ささらVS.毒舌水泳部・天野琴子。
甘いヤンデレ告白&あまのじゃくな純情脅迫にハマって、史上最重な三角関係へ!
黒ストッキングで搾られたい? 競泳水着に溺れたい?
2015年3月発売。通算45冊目(フランス書院文庫5冊含む。アンソロ系含まず)。
まず最初に、私の体調管理の拙さのせいで発売が1ヶ月遅れてしまったことをお詫びいたします。ごめんなさい。本当にすみません。キャリアで二度目ですね、発売遅らせちゃったのは。反省してます。インフル怖い。
今作は有末つかささんとのコンビでは初めてのダブルヒロイン作品。これまでは単独か3人ばかりで偏ってるなぁ、という自覚はありましたので、そういう点から2人のヒロインにしました。
あと、メイドばっかり続いてもね、なんて思惑もございました。べ、別にネタ切れだったわけじゃないんだからね!
琴子は毒舌系ですけど、これは「トリプルシリーズ」のくらら・ゆらら・うららの流れを意識しました。書くのは大変であると同時に楽しいんですよねー。うららは若干緩めかな?
企画段階では「天の邪鬼なヒロイン」ってアイディアで、それが転じてこうなりました。だから名字が「天野」だったりするわけです。安易。全国の天野さんごめんなさい。
どうせなら「らら」繋がりで「きらら」なんて名前にしようか、とも一瞬考えましたけど、これはまた鬼江村シリーズに繋がる作品に使うために取っておきました。
一方のクール系ヤンデレ?のささら先輩は、これまた青橋の大好物の属性キャラです。
ぱっと見、「さらら」って思って「なんだ、こっちが毒舌キャラか」と勘違いされるかもしれませんけど、「ささら」です。初期は「早紗羅」あるいは「紗々羅」みたいな漢字をあてるつもりでした。
特徴はやっぱり長い前髪でしょうか。本編でもしつこく書いてますね。前髪越しに不気味に輝く瞳とか「うふふふ」って笑い声を執筆中は常にイメージしてました。
主人公の悠真は実は琴子と同級生なのですが、やっぱり慇懃無礼なヒロインがいいよね、という歪んだ嗜好のため、彼には留年していただきました……というのは半分は冗談です。無論、物語上の必要性があるからそうしたんですけども。
悠真はとある運動部に所属してますけど、実はこやつしか部員がおりません。だから一年にして部長。ってか他に部員いないのになんで部として認められてるんだよ、みたいなところの説明も初稿ではありましたが、ページ足りないのでさくっと切りました、はい。別に本筋に関係ないし。
この競技を題材にしようとは以前から思ってたのですけど、あまりページ割けなかったのは残念。
(自己解説その2に続く)
コメント
コメント一覧
週末、早速「オータムリーフ」に、行って来よっと。(笑)
名前に関してですが、作品を読む前にはピンとこなかったのですが、読んでいて「あ、琴子が毒舌だった」と混乱する部分がありましたが(とはいえささらも充分きついですが)完全にくらら・ゆらら・うららの流れに染まっていました
とはいえ読み進めるうちにそれぞれの性格が浮かび上がってきたのがさすがでした
長文失礼しました
楽しく読ませてもらいました(おかげで寝不足……)。
>ぱっと見、「さらら」って思って
最初は誤読して「鬼江村」シリーズかと思いました(笑)。
あと、悠真と琴子の勝負で賭けの対象になった
洋菓子店は、「あの店」なのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
新刊、恋乙女を近くの系列書店で購入して読了しました。
私は個人的に青橋先生の1人ヒロイン物語が大好きなので、トリプル許婚シリーズのつもりで読み始めました。
雰囲気としては学園ラブコメにヤンデレ生徒会長と毒舌年下スイマーとの三角関係…ありがちな設定でしたけど面白かったです!
主人公のトライアスロン描写も新鮮でしたし、2人のヒロインもそれぞれ魅力的で(ささら会長は未成年とは思えないフェチですが汗) 濃厚エッチの中にも爽やかさを感じる読後感でした。
有末つかささんのイラストも最高でいつもより幼げなヒロインを見れて眼福でした!
「恋乙女」のイラストが有末先生だったのはメッチャ嬉しかったです!絵が可愛いとキャラへの入れ込み具合が変わってきますから!w
ヒロインの数は2人がちょうどいいかもしれませんね。(あくまで個人的感覚ですが。)人物の堀込みも深くできますし、寂しくもないし。1人や3人を否定するつもりは全くないですよ!念のため。
琴子って、スゴいですよね。留年というデリケートな話をあれだけ弄り倒せるんですから。まあ、悠真への信頼の裏返しなんでしょうけど。あと、罵倒のバリエーションも豊富ですよね。「大豆由来の〜」っていうくだりはかなりお気に入りです。
ささらの笑い声は読んでても聞こえてきそうでした。ヤンデレって、少し苦手だったんですけど、ささらは全然問題なしです!むしろいいキャラだと思います!
悠真って、優しいですよね。二人に平等に接するって、なかなかできないと思います。あの競技をやってるときの悠真はかっこいいと思いました。普段とのギャップが大きいですよね。w確かにもう少しあの競技の話を読んでみたかった気も…。
続きの自己解説も楽しみにしています!
ちなみに…鬼江村の話は、また出てくるんですね!こちらも楽しみです。
長文失礼致しました。
(「管理者承認」の意味がわからず先程のコメントにメアド入れませんでした…すみません。…ちなみに、拍手コメントってここでいいんですよね?)
おかげさまでオータムリーフさんでの売上ランキング、今回もいい結果になりました!
>マープルさん
ちなみに私、何度か「ささら」を「さらら」とタイプミスしておりました(笑)。
>二毛猫さん
一応、あの店を念頭には置いてましたけど、確定はさせてませんね。
後付けで設定するかもしれません(笑)。
>あのこさん
ありがとうございます&こっちでは初めまして!
官能小説ってある程度ありがちな設定にしないとイヤがる方が多いし、実際に売上も全然違うんで、差別化が難しいんですよね。
よく、斬新な設定の作品ばかり褒める人いますが、だいたいセールス的には微妙なケースが……(^^;
好き勝手言えるのが外部の人間の特権?なんで、それはそれでかまいませんけど(笑)。
まあ、それでも可能と思える範囲で、ちょっとずつ色々なことやろうとはいつも考えてます。
>Toshiさん
ささらは正確に言うとヤンデレではない……気がします、ぶっちゃけ!
ヒロインは何人がいいとかみなさんあれこれ主張なさってます(笑)。私は何人でも好きですけどね。
コメントにはメアド必要ないですよー。空白で大丈夫です。
あと、拍手コメントはここじゃなくて、手のアイコン(n拍手とか書いてあるところ)をクリックすると出てくるやつです。公開されずに、私にだけメッセージ届きます。