
私の物書き人生で最も厳しかった一週間を支えてくれたのがこいつらです。サンキュー、ドリンク!
普段はドリンク剤なんて飲まないのですが、今回ばかりは絶対必要だと思って購入しました。確かに効果ありますね。リポDで1〜2時間くらい頑張れました。効力は値段に比例するようなので、次はちゃんと高価なドリンク剤飲んでみようと思います……って、お世話になりたくないんですけど、もう。昨日なんて、仮眠40分で実働22時間でしたからねえ……うふふ(と、遠くを見る)。
ガムとのど飴もがんがん消費しましたが、徹夜のときはひたすら食う!のがいい感じです。レトルトのパスタをちまちま食べておりました。あとは甘いもの。チョコとか和菓子がオススメ。
細かい修正作業などもありますし、小説や同人誌も待ってます。
引き続き頑張ります。
思わずほろりとする、泣けるエピソードあり。
可愛いだけじゃなくてエロいです。売れてるのも納得の一冊。
コメント
コメント一覧
「三つのしもべが主人公でバビル二世が超能力を使えない」という話なんですよね。
基本形は。
いや、悪のバビル二世なのか。
そうかあいつの学生服はそういう意味で着ているのか。
横山先生は偉大だなあ。
こうしてネタにされているという点ではある意味手塚先生よりすごいかも。
僕は時々こういう大ボケを平然とやります。
椎名高志さんはとにかく博学かつ才能のある方なので、一見もろわかりのネタでもその裏に別の意味があったりするから油断なりません。
そういうことを感じさせず、きっちりエンターテイメントしてるところは本当に見習いたいと思います。
子供の頃ハマリましたね〜〜